携帯端末からお問い合わせ頂くとこが多いのですが、そこそこの頻度でご返信させて頂いたメールが届かずに戻って来てしまうようなケースがたまに起こります。
多分、迷惑メール対策でパソコンからのメールの着信拒否に設定していることが原因と思われます。
返信が届かない場合は再度お電話でお問い合わせ頂くようお願いいたします。
[14/08/20]携帯端末からお問い合わせ頂くとこが多いのですが、そこそこの頻度でご返信させて頂いたメールが届かずに戻って来てしまうようなケースがたまに起こります。
多分、迷惑メール対策でパソコンからのメールの着信拒否に設定していることが原因と思われます。
返信が届かない場合は再度お電話でお問い合わせ頂くようお願いいたします。
[14/08/20]すでに発売されいた当店の著書
メンテでギターが弾きやすくなる理由 弾きにくい理由
メンテでベースが弾きやすくなる理由 弾きにくい理由
の2冊がkindle版の電子書籍となりました。
お求めは
http://www.amazon.co.jp/リペアマン直伝!-メンテでギターが弾きやすくなる理由-弾きにくい理由-ギター・マガジン-西村-ebook/dp/B00LL5BETE/ref=kinw_dp_ke
http://www.amazon.co.jp/リペアマン直伝!-メンテでベースが弾きやすくなる理由-弾きにくい理由-ベース・マガジン-西村-ebook/dp/B00LL5BEQC/ref=pd_ecc_rvi_2
となります。よろしくお願いします。
[14/07/10]僕の店 G.TECH OFFICE のプロモーションビデオをYouTubeにアップしました。
2年前の震災直後から被災者でギターを失った方にギターを贈る「ストリングエイド」というプロジェクトを立ち上げ、もうすぐ2年になります。ギターやベースを100数本、アンプやドラムセット、小物類など、延べ200アイテム近くをお贈りすることが出来ました。
その活動のにあたって、被災地との連絡や配送にご尽力頂いた仲間の津山氏が本業でビデオの制作をされており、そのご縁があって、撮影/編集して頂きました。
大手クライアントのビデオ制作を数多く手がけたノウハウを生かし、僕の店のような小規模な会社や店舗、はたまた個人的なプロモーションビデオを現実的な価格で制作して頂けます。ご興味のある方は僕の方までご連絡下さい。お取り次ぎ致します。
写真は撮影時のようす。Canon EOS MkII を使用しての撮影です。
照明を当ててもらい、ピンマイクを付け、3台のカメラの前で話すのは
さすがにちょっと緊張しました。笑顔が引きつってます(笑)
当店の2軒隣にコインパーキング(3台)が出来ました。
25分/200円(終車後3時間/最大900円)でご利用出来ます。